
文溪堂
1000円+税
大好きな和菓子屋さんが、値上げしちゃった! 「全部平等に100円上乗せします」って、経営不振ならしょうがないか……。でも、ちょっと待って。カステラやどらやきに、おまんじゅう。
たくさんのお菓子にいろいろな値段がついてるけど、それぞれに100円を足せば「平等な」値上げになるのかな?
小学校高学年がつまずきやすい「割合」の単元を丁寧に噛みくだき、個性豊かな算数忍者3人組と一緒に理解を深めていく、算数忍者シリーズの6冊目。
著者は、「割合=比べられる量÷もとにする量」という公式から始めるのではなく、イメージしやすい量と量、部分と全体の関係を考えてみようと呼びかける。
割合が苦手な子の理解の助けとなるほか、教員が指導する際の事例集としても活用できる。