
小規模だからこそ、さまざまな子供が共に育つ
「地域密着で長年やってきた私たちが、どうして廃園の危機に陥らなければならないのか。国は『全ての子供たちを無償にする』と言っているのに、納得がいかない」――。東京都西東京市にある類似施設「たんぽぽ幼児教室」の運営を担当する平賀千秋部長は、憤りを隠せない様子でそう語る。
類似施設が幼児教育・保育の無償化の対象に含まれていないことが分かったのは、1年ほど前のこと。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。