
アクセスを拡大するための試験
スウェーデンにはかつて「25:4ルール」という制度があった。4年以上の勤労経験を持つ25歳以上の人に大学進学資格を認めるというものだ。1977年に始まったこの制度は、社会人入学を推進し、世代間格差を埋める役割を果たした。このルールを利用する社会人が、高校の成績に代えて選抜資料に使えたのが高等教育試験だ。1990年代には高校生も利用できる試験となり、2007年に「25:4ルール」が廃止された後も、大学入学者選抜に利用され続けている。この高等教育試験が不正の舞台となった。
120万円で売られた満点
「最高の教育を受けたいあなたへ。……この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。