
この特集の一覧
・デジタル教科書革命 実証進む小学校の現場から紙とデジタルの双方の良さを生かす
机の上には紙の教科書とノート、そして、タブレット端末に映し出されたデジタル教科書が並んでいる。横浜市立東汲沢小学校(丹羽正昇校長、児童437人)では、6年生の国語でデジタル教科書を使った授業を試験的に実施している。この日の授業の教材は、光村図書の教科書に収録されている「『鳥獣戯画』を読む」(作・高畑勲)。単元の目標は、文章の構成に着目して読み取り、最終的に相手に伝わるように文章表現を工夫して書くことだ。
この日の授業は全9時間構成のうちの3時間目。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。