(新しい潮流にチャレンジ)プログラミング教育をめぐる課題 2017年10月23日[購読会員限定] Facebook Twitter Email Print Facebook Twitter Email Print 今年は次期学習指導要領の「周知・徹底」の年度である。各学校や教師たちの理解・徹底がどう進んでいるか気がかりなことである。その中で最も懸念される課題の1つは「プログラミング教育」であると考える。 この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。 いますぐ申し込む ログイン 関連記事 (新しい潮流にチャレンジ)深い学びと「あ・うんの授業」 2020年1月27日[購読会員限定] (新しい潮流にチャレンジ)21世紀の教育システムを考える 2020年1月27日[購読会員限定] (新しい潮流にチャレンジ)指導要録と通知表を同一視しない 2019年12月23日[購読会員限定] (新しい潮流にチャレンジ) カリキュラム・マネジメントの実践(2) 2019年12月23日[購読会員限定] (新しい潮流にチャレンジ)2020年―教科書はどう変わるか 2019年11月25日[購読会員限定] (新しい潮流にチャレンジ)カリキュラム・マネジメントの実践(1) 2019年11月25日[購読会員限定]