
お年寄りがなぜ学校で学ぶか
珊瑚舎スコーレ代表 星野人史
珊瑚舎スコーレは2001年4月に沖縄県那覇市に開校した、いわゆるフリースクールと呼ばれる学びの場です。初等部、中等部、高等部、専門部(休講中で2021年再開予定)、夜間中学校の5課程それぞれにカリキュラムがあり、時間割がありますから、フリースクールというよりNPO法人が運営する極小規模の無認可総合学校と呼んだ方が適当かとも思います。
■生徒の平均年齢78歳
そのうち夜間中学校は、沖縄戦の混乱と貧困のために子供の頃、義務教育を受けられなかった方々を主な対象として2004年開設しました。今年度の生徒の平均年齢は78歳です。子供のころからずっと働き続け、年をとってからやっと学校に通う余裕ができた方々です。入学してからも昼間働いていたり、家事などに従事したりしている人が多いので、夜間に開講しています。
月~金曜の午後6~9時、1時限50分の授業を1日3時限、さまざまな教科の勉強を3年間して卒業になります。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。