元東京家政学院大学教授 長谷 徹
小学校の教員になりたての頃の話である。先輩から「教員になったお祝いをしよう」と酒食に誘われた。大変貴重な時間を過ごしたのであるが、とりわけ記憶に残ったのが、最後に言われた「教育に手抜きは許されぬ」という言葉であった。
生意気にも「そんなのは当たり前じゃないですか」と答えたのだが、先輩は「今は分からないかもしれないが、そのうち本当の意味が分かるよ」とだけ言われた。
担任する3年生の子供たちと出会い、新任教員としての毎日が始まった。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。