Edubateのご利用にあたって
Edubateとは
Edubateは教育に関する問題、課題について、多様な視点から投票・投稿し、議論を深めるための空間です。テーマについての、あなたの意見を投稿してください。
コメント機能について
- コメントには多数の個人や組織が発信する情報、見解、意見、及び提言が含まれています。当社は、特定のユーザーの提言や意見についてそれを支持することはありません。ユーザーは、自らの判断と責任で閲覧、利用してください。
- 皆様に快適にご利用頂くため、次に該当するコメントを禁止いたします。
- 当社は、次に該当するコメントを発見した場合、原則として事前通告なく削除または除外する場合がございます。
- コメント内容は教育新聞の記事にて匿名で紹介させていただく可能性があります。
※2022年6月12日以前のコメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社教育新聞社は一切の責任を負いません。
コメントに関する禁止事項
- 個人情報(住所、電話番号、メールアドレスなど)を含むもの
- 法令違反に該当するもの
・犯罪または犯罪の助長にあたるコメント
・著作権違反などの知的財産やその他の権利を侵害するコメント
・プライバシーの侵害にあたるコメント - 公序良俗に反するもの
・わいせつな内容や不快、下品な内容を含むコメント
・暴力的な内容を含むコメント
・人権侵害、誹謗・中傷に該当しうるコメント
・差別的な内容を含むコメント - 誹謗・中傷に該当する内容を含むもの
- いたずらやスパムと判断されるもの
- 議題について関連性のない・薄いもの
- 広告宣伝・布教・抗議活動の扇動またはそれに準じる行為
- 上記1~7に準じて、当社が不適切と判断したもの
コメントの著作権について
- コメント内容は、ユーザーに著作権が帰属します。
- 当該コンテンツについて、ユーザーは当社に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。なお、ユーザーは著作者人格権を行使しないものとします。
投票機能について
- 本投票は株式会社教育新聞社が提供しており、この動向・結果に関しての一切の著作権はすべて当社に帰属します。
- 統計に基づく世論調査ではありません。結果は予告なく削除することがあります。
投票機能で聞きたいテーマを受け付けています
- 教育新聞では、皆様からの投票テーマを受け付けています。あなたが議題にしたい、意見が聞きたいテーマをお寄せ下さい。
- 頂いた内容、個人情報はテーマ設定にのみ利用します。