「みなさん、幼いころに絵本を読んだり、読み聞かせてもらったりしたことはありますか」と聞くと、ほとんどの生徒が手を挙げる。幼少時代の記憶があまりなくても、好きだった絵本は印象に残っているものだ。
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。
関連記事
中学校道徳科の授業―道徳的判断力を養う―(10)これからの道徳科
[購読会員限定]
中学校道徳科の授業―道徳的判断力を養う―(9)道徳科における評価の工夫
[購読会員限定]
中学校道徳科の授業―道徳的判断力を養う―(8)発問は事前によく検討する
[購読会員限定]
中学校道徳科の授業―道徳的判断力を養う―(7)授業実践④「手品師」
[購読会員限定]