
水戸市立石川小学校校長 豊田 雅之
この連載の一覧
・「いしかわスタイル家庭学習」には、大きな柱が2つあります。1つは、これまで説明してきたように「家庭学習を受け身なものから主体的なものに転換する」ということです。そして、もう1つは「教員の働き方改革」です。
ドリル主体の宿題は採点に時間がかかる上に、効果が限定的ではないかと思っていました。ですから、自学では担任は丸付けをしないことにしました。子供が自分で丸を付けるという流れにしたのです。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。