神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(1)道徳の教科化 2017年9月14日[購読会員限定] Facebook Twitter Email Print Facebook Twitter Email Print 平成26年10月の中央教育審議会答申「道徳に係る教育課程の改善等について」を基に、平成27年3月に小中学校学習指導要領が一部改正され、道徳が「特別の教科」として位置付けられることになりました。 この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。 いますぐ申し込む ログイン 関連記事 神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(13)「活用力」の育成が課題に 2018年9月6日[購読会員限定] 神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(12)面接でも問われる専門用語 2018年8月3日 神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(11)第3期教育振興基本計画 指導要領と併せて理解を 2018年7月9日[購読会員限定] 神谷正孝の5分でわかる教育時事(10)小学校英語 採用試験で積極的な評価の流れも 2018年6月11日[購読会員限定] 神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(9)教員に求められる資質能力 2018年5月14日[購読会員限定] 神谷正孝の5分でわかる教育時事2017-2018(8)特別支援教育ふたたび 2018年4月5日[購読会員限定]