
2020年夏に実施された2021年度(2020年度実施)公立学校教員採用試験の最終選考実施状況を本紙調べで集計した。(回答は11月上旬時点のものです、最終確認は各教育委員会の実施要項を参照ください)
関東
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
茨城県
【特記事項】
- 高校:公民のみで採用。倫理・政経での科目での採用はなし。公民の数字は倫理の欄に入力しました。
- 高校:その他は「福祉」。
小学校
総受験者 803 2次受験者 601
最終合格者 419 倍率 1.9
中学校
国語
総受験者 70 2次受験者 58
最終合格者 35 倍率 2.0
社会
総受験者 166 2次受験者 82
最終合格者 44 倍率 3.8
数学
総受験者 74 2次受験者 63
最終合格者 42 倍率 1.8
理科
総受験者 70 2次受験者 60
最終合格者 46 倍率 1.5
音楽
総受験者 40 2次受験者 24
最終合格者 14 倍率 2.9
美術
総受験者 18 2次受験者 15
最終合格者 11 倍率 1.6
保健体育
総受験者 216 2次受験者 97
最終合格者 44 倍率 4.9
技術
総受験者 17 2次受験者 14
最終合格者 12 倍率 1.4
家庭
総受験者 15 2次受験者 13
最終合格者 11 倍率 1.4
英語
総受験者 101 2次受験者 84
最終合格者 46 倍率 2.2
中学校小計
総受験者 787 2次受験者 510
最終合格者 305 倍率 2.6
高校
国語
総受験者 73 2次受験者 55
最終合格者 36 倍率 2.0
地理・歴史
地理
総受験者 16 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 3.2
日本史
総受験者 49 2次受験者 11
最終合格者 6 倍率 8.2
世界史
総受験者 26 2次受験者 11
最終合格者 5 倍率 5.2
公民
総受験者 25 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 5.0
数学
総受験者 87 2次受験者 34
最終合格者 17 倍率 5.1
理科
物理
総受験者 25 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 5.0
化学
総受験者 27 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 5.4
生物
総受験者 41 2次受験者 11
最終合格者 6 倍率 6.8
地学
総受験者 5 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 5.0
保健体育
総受験者 125 2次受験者 17
最終合格者 9 倍率 13.9
芸術
音楽
総受験者 15 2次受験者 6
最終合格者 3 倍率 5.0
美術
総受験者 20 2次受験者 7
最終合格者 3 倍率 6.7
書道
総受験者 10 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 10.0
家庭
総受験者 15 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 3.0
英語
総受験者 56 2次受験者 37
最終合格者 26 倍率 2.2
情報
総受験者 3 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 3.0
農業
総受験者 14 2次受験者 8
最終合格者 4 倍率 3.5
工業
総受験者 28 2次受験者 20
最終合格者 10 倍率 2.8
商業
総受験者 37 2次受験者 16
最終合格者 8 倍率 4.6
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 1 2次受験者 1
最終合格者 1 倍率 1.0
高校小計
総受験者 698 2次受験者 290
最終合格者 162 倍率 4.3
特別支援学校
総受験者 245 2次受験者 168
最終合格者 92 倍率 2.7
養護教諭
総受験者 220 2次受験者 75
最終合格者 45 倍率 4.9
栄養教諭
総受験者 40 2次受験者 11
最終合格者 7 倍率 5.7
総計
総受験者 2,793 2次受験者 1,655
最終合格者 1,030 倍率 2.7
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
栃木県
【特記事項】
- 高校…日本史に入力した数値は「歴史」として一括した数値
- 高校…倫理に入力した数値は「公民」として一括した数値
- 高校…その他は「福祉」
小学校
総受験者 723 2次受験者 421
最終合格者 279 倍率 2.6
中学校
国語
総受験者 51 2次受験者 35
最終合格者 22 倍率 2.3
社会
総受験者 103 2次受験者 39
最終合格者 23 倍率 4.5
数学
総受験者 84 2次受験者 43
最終合格者 30 倍率 2.8
理科
総受験者 49 2次受験者 37
最終合格者 25 倍率 2.0
音楽
総受験者 26 2次受験者 16
最終合格者 10 倍率 2.6
美術
総受験者 6 2次受験者 4
最終合格者 3 倍率 2.0
保健体育
総受験者 192 2次受験者 71
最終合格者 26 倍率 7.4
技術
総受験者 8 2次受験者 7
最終合格者 5 倍率 1.6
家庭
総受験者 10 2次受験者 7
最終合格者 4 倍率 2.5
英語
総受験者 59 2次受験者 37
最終合格者 30 倍率 2.0
中学校小計
総受験者 588 2次受験者 296
最終合格者 178 倍率 3.3
高校
国語
総受験者 42 2次受験者 25
最終合格者 10 倍率 4.2
地理・歴史
地理
総受験者 6 2次受験者 3
最終合格者 1 倍率 6.0
歴史
総受験者 39 2次受験者 15
最終合格者 6 倍率 6.5
公民
総受験者 18 2次受験者 6
最終合格者 2 倍率 9.0
数学
総受験者 79 2次受験者 25
最終合格者 10 倍率 7.9
理科
物理
総受験者 19 2次受験者 8
最終合格者 3 倍率 6.3
化学
総受験者 18 2次受験者 11
最終合格者 5 倍率 3.6
生物
総受験者 21 2次受験者 6
最終合格者 2 倍率 10.5
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 100 2次受験者 38
最終合格者 9 倍率 11.1
芸術
音楽
総受験者 13 2次受験者 4
最終合格者 1 倍率 13.0
美術
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
書道
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
家庭
総受験者 16 2次受験者 7
最終合格者 3 倍率 5.3
英語
総受験者 42 2次受験者 14
最終合格者 7 倍率 6.0
情報
総受験者 5 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 5.0
農業
総受験者 25 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 12.5
工業
総受験者 18 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 9.0
商業
総受験者 15 2次受験者 0
最終合格者 0 倍率 -
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 4 2次受験者 3
最終合格者 1 倍率 4.0
高校小計
総受験者 480 2次受験者 177
最終合格者 65 倍率 7.4
特別支援学校
総受験者 152 2次受験者 63
最終合格者 40 倍率 3.8
養護教諭
総受験者 143 2次受験者 58
最終合格者 23 倍率 6.2
栄養教諭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
総計
総受験者 2,086 2次受験者 1,015
最終合格者 585 倍率 3.6
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
群馬県
【特記事項】
- 上記以外の採用枠(外数):障害者特別選考
総 受験者:4(校種:小1、高1、特支2)
2次 受験者:2(校種:高1、特支1)
最終 合格者:2(校種:高1、特支1) - 高校「その他」は【福祉】
小学校
総受験者 445 2次受験者 207
最終合格者 130 倍率 3.4
中学校
国語
総受験者 81 2次受験者 38
最終合格者 24 倍率 3.4
社会
総受験者 119 2次受験者 38
最終合格者 26 倍率 4.6
数学
総受験者 66 2次受験者 41
最終合格者 22 倍率 3.0
理科
総受験者 72 2次受験者 42
最終合格者 27 倍率 2.7
音楽
総受験者 39 2次受験者 27
最終合格者 15 倍率 2.6
美術
総受験者 30 2次受験者 11
最終合格者 6 倍率 5.0
保健体育
総受験者 241 2次受験者 56
最終合格者 33 倍率 7.3
技術
総受験者 18 2次受験者 12
最終合格者 8 倍率 2.3
家庭
総受験者 21 2次受験者 10
最終合格者 7 倍率 3.0
英語
総受験者 87 2次受験者 51
最終合格者 32 倍率 2.7
中学校小計
総受験者 774 2次受験者 326
最終合格者 200 倍率 3.9
高校
国語
総受験者 35 2次受験者 15
最終合格者 5 倍率 7.0
地理・歴史
地理
総受験者 7 2次受験者 4
最終合格者 2 倍率 3.5
日本史
総受験者 30 2次受験者 6
最終合格者 2 倍率 15.0
世界史
総受験者 20 2次受験者 3
最終合格者 2 倍率 10.0
公民
倫理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
政経
総受験者 28 2次受験者 5
最終合格者 1 倍率 28.0
数学
総受験者 50 2次受験者 14
最終合格者 7 倍率 7.1
理科
物理
総受験者 13 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 6.5
化学
総受験者 22 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 11.0
生物
総受験者 28 2次受験者 3
最終合格者 1 倍率 28.0
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 91 2次受験者 16
最終合格者 5 倍率 18.2
芸術
音楽
総受験者 12 2次受験者 3
最終合格者 1 倍率 12.0
美術
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
書道
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
家庭
総受験者 10 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 5.0
英語
総受験者 40 2次受験者 20
最終合格者 8 倍率 5.0
情報
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
農業
総受験者 19 2次受験者 6
最終合格者 2 倍率 9.5
工業
総受験者 29 2次受験者 11
最終合格者 5 倍率 5.8
商業
総受験者 37 2次受験者 5
最終合格者 2 倍率 18.5
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 3 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 3.0
高校小計
総受験者 474 2次受験者 128
最終合格者 50 倍率 9.5
特別支援学校
総受験者 191 2次受験者 80
最終合格者 50 倍率 3.8
養護教諭
総受験者 122 2次受験者 40
最終合格者 20 倍率 6.1
栄養教諭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
総計
総受験者 2,006 2次受験者 781
最終合格者 450 倍率 4.5
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
千葉県・千葉市
【特記事項】
- 国語・社会・数学・理科・音楽・美術・保健体育・家庭・英語は「中・高共通」として受験
- 高校「その他」は,福祉・水産
小学校
総受験者 1,453 2次受験者 1,355
最終合格者 807 倍率 1.8
中学校
国語 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 272 2次受験者 227
最終合格者 120 倍率 2.3
社会 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 497 2次受験者 343
最終合格者 107 倍率 4.6
数学 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 366 2次受験者 240
最終合格者 119 倍率 3.1
理科 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 257 2次受験者 201
最終合格者 121 倍率 2.1
音楽 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 127 2次受験者 54
最終合格者 37 倍率 3.4
美術 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 41 2次受験者 37
最終合格者 19 倍率 2.2
保健体育 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 674 2次受験者 201
最終合格者 99 倍率 6.8
技術
総受験者 18 2次受験者 12
最終合格者 8 倍率 2.3
家庭 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 69 2次受験者 50
最終合格者 31 倍率 2.2
英語 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 286 2次受験者 234
最終合格者 121 倍率 2.4
中学校小計
総受験者 2,607 2次受験者 1,599
最終合格者 782 倍率 3.3
高校
国語 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
地理・歴史 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
地理
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
日本史
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
世界史
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
公民 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
倫理
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
政経
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
数学 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
理科 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
物理
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
化学
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
生物
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
地学
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
保健体育 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
芸術
音楽 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
美術 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
書道
総受験者 37 2次受験者 17
最終合格者 8 倍率 4.6
家庭 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
英語 ※中・高共通(中学校の欄に記載)
総受験者 - 2次受験者 -
最終合格者 - 倍率 -
情報
総受験者 20 2次受験者 13
最終合格者 4 倍率 5.0
農業
総受験者 12 2次受験者 10
最終合格者 7 倍率 1.7
工業
総受験者 16 2次受験者 15
最終合格者 8 倍率 2.0
商業
総受験者 40 2次受験者 25
最終合格者 10 倍率 4.0
看護
総受験者 2 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 2.0
その他
総受験者 4 2次受験者 3
最終合格者 2 倍率 2.0
高校小計
総受験者 131 2次受験者 85
最終合格者 40 倍率 3.3
特別支援学校
総受験者 467 2次受験者 346
最終合格者 186 倍率 2.5
養護教諭
総受験者 326 2次受験者 177
最終合格者 46 倍率 7.1
栄養教諭
総受験者 15 2次受験者 5
最終合格者 1 倍率 15.0
総計
総受験者 4,999 2次受験者 3,567
最終合格者 1,862 倍率 2.7
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
埼玉県
【特記事項】
- 総受験者には、1次受験者数を記入。
- 地理歴史は科目共通の採用枠。
- 公民は科目共通の採用枠。
- 理科は科目共通の採用枠。
- 2次受験者数は非公表のため、1次合格者数を記載。
小学校
総受験者 1,872 2次受験者 1,440
最終合格者 744 倍率 2.5
中学校
国語
総受験者 248 2次受験者 110
最終合格者 65 倍率 3.8
社会
総受験者 378 2次受験者 105
最終合格者 59 倍率 6.4
数学
総受験者 273 2次受験者 123
最終合格者 62 倍率 4.4
理科
総受験者 196 2次受験者 108
最終合格者 58 倍率 3.4
音楽
総受験者 102 2次受験者 54
最終合格者 28 倍率 3.6
美術
総受験者 35 2次受験者 33
最終合格者 19 倍率 1.8
保健体育
総受験者 449 2次受験者 103
最終合格者 55 倍率 8.2
技術
総受験者 20 2次受験者 17
最終合格者 10 倍率 2.0
家庭
総受験者 29 2次受験者 25
最終合格者 19 倍率 1.5
英語
総受験者 214 2次受験者 151
最終合格者 92 倍率 2.3
中学校小計
総受験者 1,944 2次受験者 829
最終合格者 467 倍率 4.2
高校
国語
総受験者 154 2次受験者 80
最終合格者 43 倍率 3.6
地理・歴史
地理
総受験者 156 2次受験者 34
最終合格者 19 倍率 8.2
日本史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
世界史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
公民
倫理
総受験者 64 2次受験者 10
最終合格者 3 倍率 21.3
政経
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 186 2次受験者 41
最終合格者 16 倍率 11.6
理科
物理
総受験者 162 2次受験者 36
最終合格者 23 倍率 7.0
化学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
生物
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 269 2次受験者 38
最終合格者 15 倍率 17.9
芸術
音楽
総受験者 44 2次受験者 8
最終合格者 4 倍率 11.0
美術
総受験者 38 2次受験者 16
最終合格者 5 倍率 7.6
書道
総受験者 45 2次受験者 8
最終合格者 2 倍率 22.5
家庭
総受験者 42 2次受験者 9
最終合格者 3 倍率 14.0
英語
総受験者 142 2次受験者 122
最終合格者 63 倍率 2.3
情報
総受験者 26 2次受験者 6
最終合格者 2 倍率 13.0
農業
総受験者 22 2次受験者 6
最終合格者 1 倍率 22.0
工業
総受験者 35 2次受験者 20
最終合格者 5 倍率 7.0
商業
総受験者 43 2次受験者 7
最終合格者 2 倍率 21.5
看護
総受験者 3 2次受験者 3
最終合格者 2 倍率 1.5
その他
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
高校小計
総受験者 1,431 2次受験者 444
最終合格者 208 倍率 6.9
特別支援学校
総受験者 478 2次受験者 307
最終合格者 170 倍率 2.8
養護教諭
総受験者 314 2次受験者 60
最終合格者 30 倍率 10.5
栄養教諭
総受験者 68 2次受験者 24
最終合格者 10 倍率 6.8
総計
総受験者 6,107 2次受験者 3,104
最終合格者 1,629 倍率 3.7
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
さいたま市
【特記事項】
- 「中学校」の欄に記入した数値は、「中学校・高等学校教員」の志願区分の人数です。
- 「特別支援学校」の欄に記入した数値は、「特別支援学校」又は「特別支援学級」の教員として採用する人数です。
小学校
総受験者 395 2次受験者 279
最終合格者 150 倍率 2.6
中学校 ※「中学校」の数値は、「中学校・高等学校教員」の志願区分の人数。
国語
総受験者 41 2次受験者 33
最終合格者 15 倍率 2.7
社会
総受験者 77 2次受験者 51
最終合格者 10 倍率 7.7
数学
総受験者 68 2次受験者 39
最終合格者 14 倍率 4.9
理科
総受験者 38 2次受験者 27
最終合格者 10 倍率 3.8
音楽
総受験者 25 2次受験者 21
最終合格者 6 倍率 4.2
美術
総受験者 10 2次受験者 9
最終合格者 4 倍率 2.5
保健体育
総受験者 107 2次受験者 60
最終合格者 21 倍率 5.1
技術
総受験者 9 2次受験者 6
最終合格者 3 倍率 3.0
家庭
総受験者 13 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 2.6
英語
総受験者 51 2次受験者 41
最終合格者 22 倍率 2.3
中学校小計
総受験者 439 2次受験者 297 最終合格者 110 倍率 4.0
高校 ※「中学校」の数値は、「中学校・高等学校教員」の志願区分の人数。
国語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
地理・歴史
地理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
日本史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
世界史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
公民
倫理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
政経
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
理科
物理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
化学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
生物
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
芸術
音楽
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
美術
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
書道
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
家庭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
英語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
情報
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
農業
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
工業
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
商業
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
高校小計
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
特別支援学校
総受験者 83 2次受験者 64
最終合格者 25 倍率 3.3
養護教諭
総受験者 47 2次受験者 32
最終合格者 6 倍率 7.8
栄養教諭
総受験者 39 2次受験者 22
最終合格者 6 倍率 6.5
総計
総受験者 1,003 2次受験者 694
最終合格者 297 倍率 3.4
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
東京都
【特記事項】
- スポーツ・文化・芸術特別選考は含まない。
- 中高共通で募集している各教科については、高校の欄に記入。
- 小中共通で募集している音楽・美術については、中学校の欄に記入。
- 小中高共通で募集している家庭科については、高校の欄に記入。
- その他には「福祉」「調理」「水産」を計上。
小学校 ※小中共通で募集している音楽/美術については、中学校の欄に記載。※小中高共通で募集している家庭科については、高校の欄に記載
総受験者 3,145 2次受験者 2,788
最終合格者 1,630 倍率 1.9
中学校 ※中高共通で募集している各教科については、高校の欄に記載
国語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
社会
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
理科
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
音楽 ※小中共通で募集している音楽/美術については、中学校の欄に記載
総受験者 220 2次受験者 115
最終合格者 46 倍率 4.8
美術 ※小中共通で募集している音楽/美術については、中学校の欄に記載
総受験者 102 2次受験者 92
最終合格者 53 倍率 1.9
保健体育
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
技術
総受験者 32 2次受験者 27
最終合格者 22 倍率 1.5
家庭 ※小中高共通で募集している家庭科については、高校の欄に記載
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
英語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
中学校小計
総受験者 354 2次受験者 234 最終合格者 121 倍率 2.9
高校
国語
総受験者 503 2次受験者 350
最終合格者 188 倍率 2.7
地理・歴史
地理
総受験者 626 2次受験者 236
最終合格者 117 倍率 5.4
日本史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
世界史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
公民
倫理
総受験者 241 2次受験者 112
最終合格者 39 倍率 6.2
政経
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 592 2次受験者 409
最終合格者 213 倍率 2.8
理科
物理
総受験者 142 2次受験者 116
最終合格者 62 倍率 2.3
化学
総受験者 172 2次受験者 135
最終合格者 70 倍率 2.5
生物
総受験者 159 2次受験者 100
最終合格者 50 倍率 3.2
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 1,023 2次受験者 371
最終合格者 207 倍率 4.9
芸術
音楽
総受験者 178 2次受験者 123
最終合格者 54 倍率 3.3
美術
総受験者 108 2次受験者 90
最終合格者 50 倍率 2.2
書道
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
家庭 ※小中高共通で募集している家庭科については、高校の欄に記載
総受験者 116 2次受験者 89
最終合格者 41 倍率 2.8
英語
総受験者 513 2次受験者 412
最終合格者 229 倍率 2.2
情報
総受験者 39 2次受験者 4
最終合格者 1 倍率 39.0
農業
総受験者 16 2次受験者 9
最終合格者 3 倍率 5.3
工業
総受験者 48 2次受験者 37
最終合格者 18 倍率 2.7
商業
総受験者 22 2次受験者 17
最終合格者 2 倍率 11.0
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 9 2次受験者 8
最終合格者 6 倍率 1.5
高校小計
総受験者 4,507 2次受験者 2,618
最終合格者 1,350 倍率 3.3
特別支援学校
総受験者 622 2次受験者 428
最終合格者 208 倍率 3.0
養護教諭
総受験者 637 2次受験者 231
最終合格者 93 倍率 6.8
栄養教諭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
総計
総受験者 9,265 2次受験者 6,299
最終合格者 3,402 倍率 2.7
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
神奈川県
【特記事項】
- 高等学校の地歴・公民、理科については内訳を公表していませんので、まとめて記載します。
小学校
総受験者 1,120 2次受験者 952
最終合格者 388 倍率 2.9
中学校
国語
総受験者 92 2次受験者 77
最終合格者 42 倍率 2.2
社会
総受験者 222 2次受験者 73
最終合格者 32 倍率 6.9
数学
総受験者 156 2次受験者 69
最終合格者 26 倍率 6.0
理科
総受験者 112 2次受験者 78
最終合格者 33 倍率 3.4
音楽
総受験者 50 2次受験者 33
最終合格者 12 倍率 4.2
美術
総受験者 25 2次受験者 24
最終合格者 12 倍率 2.1
保健体育
総受験者 255 2次受験者 79
最終合格者 34 倍率 7.5
技術
総受験者 13 2次受験者 10
最終合格者 8 倍率 1.6
家庭
総受験者 20 2次受験者 16
最終合格者 13 倍率 1.5
英語
総受験者 142 2次受験者 103
最終合格者 44 倍率 3.2
中学校小計
総受験者 1,087 2次受験者 562
最終合格者 256 倍率 4.2
高校
国語
総受験者 221 2次受験者 162
最終合格者 75 倍率 2.9
地理・歴史
総受験者 374 2次受験者 132
最終合格者 55 倍率 6.8
公民
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 281 2次受験者 129
最終合格者 56 倍率 5.0
理科
総受験者 257 2次受験者 103
最終合格者 43 倍率 6.0
保健体育
総受験者 431 2次受験者 111
最終合格者 49 倍率 8.8
芸術
音楽
総受験者 31 2次受験者 16
最終合格者 5 倍率 6.2
美術
総受験者 40 2次受験者 17
最終合格者 6 倍率 6.7
書道
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
家庭
総受験者 34 2次受験者 23
最終合格者 7 倍率 4.9
英語
総受験者 234 2次受験者 206
最終合格者 88 倍率 2.7
情報
総受験者 59 2次受験者 26
最終合格者 9 倍率 6.6
農業
総受験者 28 2次受験者 11
最終合格者 4 倍率 7.0
工業
総受験者 45 2次受験者 28
最終合格者 9 倍率 5.0
商業
総受験者 21 2次受験者 6
最終合格者 3 倍率 7.0
看護
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
その他
総受験者 7 2次受験者 6
最終合格者 4 倍率 1.8
高校小計
総受験者 2,063 2次受験者 976
最終合格者 413 倍率 5.0
特別支援学校
総受験者 393 2次受験者 311
最終合格者 128 倍率 3.1
養護教諭
総受験者 249 2次受験者 73
最終合格者 25 倍率 10.0
栄養教諭
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
総計
総受験者 4,912 2次受験者 2,874
最終合格者 1,210 倍率 4.1
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
川崎市
【特記事項】
- 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、家庭、英語については、中学校・高等学校共通の採用枠になります。
- 高等学校(工業)については、機械・建設・デザインを合わせた数値になっています。
小学校
総受験者 469 2次受験者 373
最終合格者 163 倍率 2.9
中学校
国語
総受験者 39 2次受験者 27
最終合格者 7 倍率 5.6
社会
総受験者 70 2次受験者 32
最終合格者 4 倍率 17.5
数学
総受験者 65 2次受験者 40
最終合格者 5 倍率 13.0
理科
総受験者 41 2次受験者 30
最終合格者 4 倍率 10.3
音楽
総受験者 14 2次受験者 11
最終合格者 5 倍率 2.8
美術
総受験者 12 2次受験者 11
最終合格者 4 倍率 3.0
保健体育
総受験者 109 2次受験者 58
最終合格者 10 倍率 10.9
技術
総受験者 5 2次受験者 4
最終合格者 2 倍率 2.5
家庭
総受験者 12 2次受験者 9
最終合格者 4 倍率 3.0
英語
総受験者 51 2次受験者 40
最終合格者 10 倍率 5.1
中学校小計
総受験者 418 2次受験者 262 最終合格者 55 倍率 7.6
高校 ※国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、家庭、英語については、中学校・高等学校共通の採用枠につき、中学枠に記載。
国語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
地理・歴史
地理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
日本史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
世界史
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
公民
倫理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
政経
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
数学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
理科
物理
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
化学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
生物
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
地学
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
保健体育
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
芸術
音楽
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
美術
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
書道
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
家庭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
英語
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
情報
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
農業
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
工業
総受験者 7 2次受験者 6
最終合格者 3 倍率 2.3
商業
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
看護
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
その他
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
高校小計
総受験者 7 2次受験者 6
最終合格者 3 倍率 2.3
特別支援学校
総受験者 73 2次受験者 52
最終合格者 20 倍率 3.7
養護教諭
総受験者 87 2次受験者 41
最終合格者 9 倍率 9.7
栄養教諭
総受験者 2次受験者
最終合格者 倍率
総計
総受験者 1,054 2次受験者 734
最終合格者 250 倍率 4.2
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
横浜市
【特記事項】
- 商業以外については「中学校・高等学校」を同一区分として募集・採用を行っています。
小学校
総受験者 1,403 2次受験者 1,087
最終合格者 657 倍率 2.1
中学校
国語
総受験者 120 2次受験者 92
最終合格者 38 倍率 3.2
社会
総受験者 192 2次受験者 97
最終合格者 28 倍率 6.9
数学
総受験者 172 2次受験者 91
最終合格者 41 倍率 4.2
理科
総受験者 122 2次受験者 86
最終合格者 28 倍率 4.4
音楽
総受験者 53 2次受験者 40
最終合格者 21 倍率 2.5
美術
総受験者 29 2次受験者 23
最終合格者 9 倍率 3.2
保健体育
総受験者 219 2次受験者 59
最終合格者 27 倍率 8.1
技術
総受験者 11 2次受験者 10
最終合格者 5 倍率 2.2
家庭
総受験者 22 2次受験者 17
最終合格者 11 倍率 2.0
英語
総受験者 133 2次受験者 97
最終合格者 36 倍率 3.7
中学校小計
総受験者 1,073 2次受験者 612 最終合格者 244 倍率 4.4
高校 ※商業以外については「中学校・高等学校」を同一区分として中学校欄に記載。
国語
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
地理・歴史
地理
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
日本史
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
世界史
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
公民
倫理
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
政経
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
数学
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
理科
物理
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
化学
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
生物
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
地学
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
保健体育
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
芸術
音楽
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
美術
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
書道
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
家庭
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
英語
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
情報
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
農業
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
工業
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
商業
総受験者 5 2次受験者 5
最終合格者 3 倍率 1.7
看護
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
その他
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
高校小計
総受験者 5 2次受験者 5
最終合格者 3 倍率 1.7
特別支援学校
総受験者 174 2次受験者 120
最終合格者 72 倍率 2.4
養護教諭
総受験者 183 2次受験者 60
最終合格者 25 倍率 7.3
栄養教諭
総受験者 – 2次受験者 -
最終合格者 – 倍率 –
総計
総受験者 2,838 2次受験者 1,884
最終合格者 1,001 倍率 2.8
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。
【 北海道・東北 】 【 中部 】 【近畿】 【中国】 【四国】 【九州・沖縄】
相模原市
【特記事項】
※小学校のうち
- 総受験者⇒『小学校 全科』210人、『小学校 全科(英語コース)』 5人
- 2次受験者⇒『小学校 全科』139人、『小学校 全科(英語コース)』4人
- 最終合格者⇒『小学校 全科』69人、『小学校 全科(英語コース)』 1人
- 最終倍率⇒『小学校 全科』3.0倍、『小学校 全科(英語コース)』5倍
※中学校には『中学校特別支援』含む
- 総受験者⇒14人、2次受験者⇒12人、最終合格者⇒5人、最終倍率⇒2.8倍
※『障害者選考』は小学校の内訳に含む
- 総受験者⇒1名、2次受験者⇒1人、最終合格者⇒0人、最終倍率⇒ - 倍
※障害者選考を含む総計は下記のとおり
- 総受験者⇒463人(障害者選考1人)、2次受験者⇒313人(障害者選考1人)、最終合格者⇒123人(障害者選考0人)、最終倍率⇒3.8倍
※今年度より、採用候補者をA名簿登録者とし、最終合格者数はA名簿登録者数を記入
小学校
総受験者 ※215 2次受験者 ※143
最終合格者 ※70 倍率 3.1
中学校
国語
総受験者 15 2次受験者 9
最終合格者 4 倍率 3.8
社会
総受験者 42 2次受験者 29
最終合格者 6 倍率 7.0
数学
総受験者 28 2次受験者 16
最終合格者 10 倍率 2.8
理科
総受験者 19 2次受験者 13
最終合格者 6 倍率 3.2
音楽
総受験者 7 2次受験者 5
最終合格者 1 倍率 7.0
美術
総受験者 7 2次受験者 7
最終合格者 1 倍率 7.0
保健体育
総受験者 43 2次受験者 26
最終合格者 7 倍率 6.1
技術
総受験者 2 2次受験者 2
最終合格者 1 倍率 2.0
家庭
総受験者 7 2次受験者 3
最終合格者 1 倍率 7.0
英語
総受験者 29 2次受験者 20
最終合格者 7 倍率 4.1
中学校小計
総受験者 ※213 2次受験者 ※142
最終合格者 ※49 倍率 4.3
高校
国語
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
地理・歴史
地理
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
日本史
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
世界史
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
公民
倫理
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
政経
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
数学
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
理科
物理
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
化学
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
生物
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
地学
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
保健体育
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
芸術
音楽
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
美術
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
書道
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
家庭
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
英語
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
情報
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
農業
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
工業
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
商業
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
看護
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
その他
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
高校小計
総受験者 2次受験者 最終合格者 倍率
特別支援学校
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
養護教諭
総受験者 35 2次受験者 28
最終合格者 4 倍率 8.8
栄養教諭
総受験者 ― 2次受験者 ―
最終合格者 ― 倍率 ―
総計
総受験者 463 2次受験者 313
最終合格者 123 倍率 3.8
【ページ上部に戻る】
下記のリンク先より読みたい他エリアを選択してください。