
この連載の一覧
・校長としての心構えなぜこう思うのか、なぜそう考えるのか
納得が得られる判断とは
このシリーズの2回目に「判断することの大切さ」について述べたが、学校では日々いろいろな判断をする場面が多い。しかし、校長の判断を必ずしも全員が納得して受け入れてくれるとは限らない。都立高校改革などを通して、校長の決定権が確立してきたので、全員の納得を得られなくとも、校長が決定しますと言えば学校としての決定になる。
だが、できるだけ多くの人が納得する決定をした方が、その後の実行が円滑に進められる。……
この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。