虐待相談対応は12万件超 前年度から約2万件増加 2017年11月20日[購読会員限定] Facebook Twitter Email Print Facebook Twitter Email Print 厚労省はこのほど、「平成28年度福祉行政報告例の概況」を取りまとめた。児童相談所への相談件数は45万7472件(前年度比1万8272件増)、児童虐待相談の対応件数は12万2575件(同1万9289件増)で、ここ5年間で年々増加している。 この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。 いますぐ申し込む ログイン 関連記事同じ著者から 2時間目からの「遅番」導入 静岡の市立中学が4月から 2019年2月21日[購読会員限定] 生徒の問題発見力を育む 品川女子学院理事長が講演 2019年2月21日[購読会員限定] 「地域連携担当教職員」を配置 福島県教委が構想案 2019年2月21日 合格、不合格を取り違えて通知 千葉県の公立高でミス 2019年2月21日 部活動手当の支給要件を変更 3時間3千円に、都教委 2019年2月21日 算数、国語、体育がトップ3 好き・嫌いな教科の両方で 2019年2月21日