「学校の働き方改革」中間まとめを承認 年内に緊急対策も 2017年12月22日[購読会員限定] Facebook Twitter Email Print Facebook Twitter Email Print 中教審第114回総会は12月22日、学校における働き方改革特別部会などで議論されてきた「学校における働き方改革」の中間まとめを承認し、林芳正文科大臣に手交した。各種調査で明らかとなった教員の過酷な勤務実態の改善に向け、国、教委、学校が取り組むべき具体的な方策が示された。林大臣はこれを受け、「年内に緊急対策を取りまとめる」と表明した。 この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。 いますぐ申し込む ログイン 関連記事同じ著者から 2時間目からの「遅番」導入 静岡の市立中学が4月から 2019年2月21日[購読会員限定] 生徒の問題発見力を育む 品川女子学院理事長が講演 2019年2月21日[購読会員限定] 「地域連携担当教職員」を配置 福島県教委が構想案 2019年2月21日 合格、不合格を取り違えて通知 千葉県の公立高でミス 2019年2月21日 部活動手当の支給要件を変更 3時間3千円に、都教委 2019年2月21日 算数、国語、体育がトップ3 好き・嫌いな教科の両方で 2019年2月21日