老朽化した校内プールを撤去し、公営や民間のプールを使う学校が増えています。神奈川県海老名市のように、小中学校のプールを全廃し、市営の屋内プールに切り替えた自治体もあります。
外部プールを活用するメリットは、施設管理・安全管理に関する教員の負担が軽減されるほか、例えば屋内プールなら天候に左右されず、計画通りに授業をできることなどが挙げられます。
反対にデメリットとしては、児童生徒が校外に移動しなければならないことや、 外部プールの安全管理・防犯対策に関する保護者の不安などがあります。
関連記事
あなたの意見で議論を深めてください。
- Facebookアカウントでログインすると、コメントできます(自分のFacebookページへの投稿可否を選択できます)。
Facebookコメント
Edubateとは
- Edubateは教育に関する問題、課題について、多様な視点から投票・投稿し、議論を深めるための空間です。テーマについての、あなたの意見を投稿してください。
- コメント内容は教育新聞の記事にて匿名で紹介させていただく可能性があります。
- コメント機能はFacebookの提供です。