保護者との連携が鍵 学校安全で成果発表会 2020年1月31日[購読会員限定] Facebook Twitter Email Print Facebook Twitter Email Print 今年度「『学校安全総合支援事業』全国成果発表会」(文科省主催)が1月31日、都内で開催され、全国の教員や教委、学校安全関連の民間団体の関係者ら約130人が出席した。 学校安全教育研究所の矢崎良明事務局長が講演。…… この記事は購読会員限定です。購読を申し込むと、続きをお読みいただけます。 いますぐ申し込む ログイン 関連記事 バス通学は健康や学習に影響するか? 調査結果を公表 2020年12月11日[購読会員限定] 【相次ぐ爆破予告】卑劣な犯罪から子供を守る 2020年10月24日[購読会員限定] 【問題行動調査】小中の不登校18万人 半数が90日以上 2020年10月23日[購読会員限定] 「高校の卒業時期も柔軟に」 全国知事会が提言 2020年10月22日[購読会員限定] 【問題行動調査】いじめ認知件数が最多 小学校で大幅増 2020年10月22日[購読会員限定] 【問題行動調査】児童生徒の自殺 理由不明が6割 2020年10月22日[購読会員限定]