「児童らフェースシールド不要」 大阪小児科医会が

「児童らフェースシールド不要」 大阪小児科医会が
広 告

 新型コロナウイルス感染防止対策の一環で、全国の学校で児童生徒がフェースシールドを着用して過ごしていることについて、大阪小児科医会は6月13日、「児童生徒にフェースシールドの着用は必要ない」とする提言を出し、ポスターを制作した。熱中症やケガのリスクが高まる上、過剰な感染予防対策が児童生徒の心身へ影響を及ぼす可能性があると警鐘を鳴らした。

 同会は、フェースシールドは「装着した本人が感染しないための目の防護具であり、他人にうつさない効果は限られている」ため、医療従事者以外の「一般的な感染予防、特に子供たちへの使用は勧められない」「学校生活では、児童生徒にフェースシールドの着用は必要ない」と説明。

 さらにフェースシールドの着用で、具体的には▽熱中症のリスクが高まる▽物がゆがんで見えたり、光が反射したりして授業に集中できない▽転倒で顔面や目を傷つける恐れがある――などのトラブルが心配されると指摘した。

 学校生活での感染防止対策については「換気の徹底、身体的距離の確保、手洗い、マスク着用を基本にすれば十分」とし、「過剰な感染予防対策は子供の心身に影響を及ぼす可能性もある」と強調している。

広 告
広 告