【日本標準】
すべての子どもに確かな学力を 絶対評価の支援システムに基づいて
日本標準は、特許を取得した「学習指導及び絶対評価の支援システム」に基づいて、すべての子どもに確かな学力を育てるさまざまな教材を揃えました。
◆4教科テスト共通の特長
(1)教科書を徹底分析した「教科書単元別到達目標と評価規準」に基づいて問題作成した、絶対的信頼性をもつテストです。
(2)教師用書を半分の大きさで冊子型にした「コンパクト教師用書」は、先生方から圧倒的な支持を得ています。狭いスペースでも楽に採点でき、保管や持ち運びも容易な使いやすい教師用書です。
(3)ていねいなふりがな付き、色覚特性への配慮、読みやすい位置での改行など、インクルーシブ教育に対応しています。すべての漢字にふりがなを付けたテストも、ご希望の枚数お届けします。
(4)「活用する力」の育成へのニーズに応え、出題の趣旨と思考の方法を明確にした「活用にチャレンジ」を用意しました(国語・算数・理科)。ご希望の先生に無料でお届けします。
(5)児童用解答「答えふりかえりシート」も、ご希望の先生に無料でお届けします。
(6)パワーアップテスト(4教科)は、基礎・基本の確認ができる「確認プリント」と「単元テスト」で、各単元の学習内容が確実に身に付きます。
◆エクストラテスト(4教科)
(1)記述式の問題を含む、本物の「読解力」や「思考力・表現力」を評価することができるテストです。
(2)国語・算数は1・2学期2枚・3学期1枚、理科・社会は各学期1枚のエクストラテストで、より深い「思考力・表現力」を評価することができます。
◆形成プリント(国語・算数)
(1)テストと連動した問題を提出することで、「基礎・基本」から「思考力・表現力」まで完全定着させることができるプリントです。児童用解答も付いています。
(2)国語は、「読み取り」のプリントでテストと同じ箇所を引用し、漢字や言葉の問題も、テストの「漢字のまとめ」「言葉の力」の中から提出しています。
(3)算数は、テストで提出している「思考力・表現力をみる問題」と関連した内容を形成プリントで提出しています。
◆くりかえし漢字・計算ドリル
(1)幅広い世代に人気の「ガチャピン・ムック」が表紙です。
◆くりかえし漢字ドリル
(1)教科書の字形にぴったり合った文字を使用しています。
(2)学習指導要領の「漢字を文や文章の中で使えるようにする」に対応して、音・訓すべての読み方が学習できる内容になっています。
◆くりかえし計算ドリル
(1)どの子も計算のやり方がわかる、取り組みやすい紙面です。
(2)計算問題の1問目には、計算のポイントを問題の近くに提示しています。
(3)文章題のページは、1問目をスモールステップで解けるように段階的に提出しています。
◆書き込み漢字スーパースキル
(1)「おぼえよう」→「練習」→「たしかめる」→「確認テスト」のステップで漢字を完全定着させる教材です。
(2)漢字の別の読み方や用例も練習することができ、すべての読み方を習得できる教材です。
◆算数まるごとスキル
(1)「音読」を取り入れて、より内容がわかり考える力を育てることのできる新発想の教材です。
(2)「準備」→「音読」→「練習」→「確かめ」の展開で、算数の力を完全に定着させることができます。