ICTで子供の創造性を高める
ピアニストの生演奏から感じ取ったイメージを、プログラミングソフトを使って動く絵にする――。東京都三鷹市立第一小学校の図工専科の﨑村紅葉主任教諭は、こうしたICTの活用や教科横断型の授業実践に積極的に取り組んでいる。「ICTはあくまでツールの一つ。それを活用することで子供の創造性が高まるから取り入れている」と語る﨑村教諭に、これまでの授業実践や教員としてのスタンス、授業デザインの発想法について聞いた。全3回。
【ニュースランキング】
- 「失効」した教員免許状、再授与申請で生涯有効に 文科省2022年05月13日
- 教員採用試験の早期化に意欲 文科相「時代に追い付いていない」2022年05月10日
- 勤務時間の把握「働き方改革のスタートライン」 文科相2022年05月17日
- 土日の勤務、小学校教員の43%が申告せず 内田氏が実態調査2022年05月13日
- 義務教育費の国庫負担見直し「相当の再整理が必要」 文科相2022年05月10日