26歳の学校改革
「教育を再定義する」という壮大なミッションを掲げ、学校を変えようと奔走する若者がいる。NPO法人青春基地の代表理事である石黒和己(わこ)氏だ。現在は東京と長野の公立高校で教職員と協働で授業づくりや組織変革に取り組み、学校改革を進めている。「生まれ育った環境をこえて、一人ひとりに想定外の未来をつくる」をビジョンに掲げて活動する石黒氏だが、現在の教育ではそれが難しいことも感じているという。26歳の彼女が学校現場に吹かせようとしている、新たな風とは――。(全3回)
【ニュースランキング】
- 永岡文科相就任会見詳報 「母親、おばあちゃんの視点を政策に」2022年08月11日
- 【教育新聞まとめ読み(1)】 長時間勤務と教員不足2022年08月11日
- 永岡新文科相が就任会見 こども家庭庁「司令塔の意義大きい」2022年08月11日
- 「政治家はもっと教育を考えるべきだ」 末松前文科相が退任会見2022年08月10日
- 5~11歳のワクチン接種「決めるのは親と子供本人」 文科相2022年08月15日