中2で起業「学校をつくる」現役大学生の挑戦
中2で教育系の会社を起業し、高校時代に母校を買収した女子大学生――。稀有な経歴がSNSを中心に話題を呼び、各方面のメディアに取り上げられるなど一躍、時の人となったTimeLeap(タイムリープ)代表の仁禮(にれい)彩香氏。小学生のころから既存の学校教育の形に疑問を抱き、現在は子供たちが自分の才能や個性を社会で存分に生かすことを目指すオンラインスクール「TimeLeap Academy」を運営する。経歴からセンセーショナルなイメージが先行する仁禮代表だが、本インタビューではその人となりや描く理想の教育に迫る。(全3回)
【ニュースランキング】
- 永岡文科相就任会見詳報 「母親、おばあちゃんの視点を政策に」2022年08月11日
- 【教育新聞まとめ読み(1)】 長時間勤務と教員不足2022年08月11日
- 永岡新文科相が就任会見 こども家庭庁「司令塔の意義大きい」2022年08月11日
- 「政治家はもっと教育を考えるべきだ」 末松前文科相が退任会見2022年08月10日
- 5~11歳のワクチン接種「決めるのは親と子供本人」 文科相2022年08月15日