まだ見たことがない“学び”を創る
教師や教委関係者、教育系YouTuberなどが集結したオンラインイベント「これからのみんなの授業展」、ツイッター上で数学の難問を解きながら参加者同士で交流する「数学夏祭り」――。これら話題のイベントはどれも、教育クリエイターとして活躍する鈴木健太郎氏が企画したものだ。業種を問わず多様な人々を仲間に迎えながら、斬新なイベントを次々に生み出す鈴木氏は、どんな思いを持って教育に携わっているのか。謎に包まれた教育クリエイターの本音に迫る。
【ニュースランキング】
- 「失効」した教員免許状、再授与申請で生涯有効に 文科省2022年05月13日
- 教員採用試験の早期化に意欲 文科相「時代に追い付いていない」2022年05月10日
- 勤務時間の把握「働き方改革のスタートライン」 文科相2022年05月17日
- 土日の勤務、小学校教員の43%が申告せず 内田氏が実態調査2022年05月13日
- 義務教育費の国庫負担見直し「相当の再整理が必要」 文科相2022年05月10日