学校現場のリアルと課題解決法
GIGAスクール構想がスタートするなど、学校教育は今、大きく変わろうとしている。しかし、現場からは「業務量がさらに増えた」「難しい対応を迫られる児童生徒が増えた」「新しい学びにチャレンジする時間がない」などと、苦しい現状を訴える声も聞こえてくる。そうした状況がある中で、目の前の課題とどう向き合い、何を変えていけばよいのか??。ゲストに庄子寛之教諭(東京都調布市立多摩川小学校)と渡辺道治教諭(札幌市立屯田西小学校)を迎え、現場目線でこれからの教育について考えるオンライン対談を行った。
【ニュースランキング】
- 新たな教員研修制度「校長の力量が問われる」 文科相会見2022年06月28日
- 新たな教員研修の指針を公表、ガイドライン案も 文科省2022年06月27日
- 先生になるか、ならないか 教員志望者「紙一重」の選択2022年06月29日
- 教員免許の再授与申請 ペーパーティーチャー記者が挑戦2022年07月01日
- 教員研修の指針・ガイドライン最終案 「記録」負担に配慮を強調2022年06月30日