学習用端末を活用し短時間で学習 小学校英語教材 英語にタッチ!ABC ㈱内田洋行

視聴覚教材特集【協賛企画】2024
㈱内田洋行
教育新聞ブランドスタジオ

 学習者用端末向け「小学校英語教材 英語にタッチ!ABC」のご紹介です。アルファベットA~Zの文字の名前と音に慣れ親しむことを目的とする動画「歌やチャンツ」「アルファベット」「日常会話」の105本収録しています。動画は1本約6~7分からなり、学習者用端末を活用した学校の授業や家庭学習のちょっとした時間の中で、短時間でも効果的に学ぶことができます。

 本商品はmpi松香フォニックス社「小学校英語 英語モジュール教材DVD」を元に開発されており、①アルファベットの名前と音の関係を学ぶことで「読む」技能の素地を身に付ける(歌・チャンツ→アルファベット→文字の流れで学ぶ)ことや、②外国語活動「知識・技能」「主体的に学習に取り組む態度」を育成する(歌・チャンツ→ジェスチャー含めた練習→会話の流れで学ぶ)ことが可能です。対象学年は小学校1年~4年、特別な支援が必要な児童が楽しく英語に触れる活動でもご利用いただけます。

 本教材は、教育コンテンツ配信サービスEduMallから、税込6050円(1年間/校内ライセンス版)でご利用いただけます。

<動作環境>

OS:Windows10、Windows11、Chrome OS、iPadOS16、iPadOS17

ブラウザ:Edge(Win)、Chrome(Win)、Safari16(iPadOS)、Safari17(iPadOS)、Chrome(Chrome OS)

 詳しくはこちら