個別学習や協働学習に役立つ 学習者用デジタル教科書NEW HORIZON Elementary 東京書籍㈱

視聴覚教材特集【協賛企画】2024
東京書籍㈱
教育新聞ブランドスタジオ

 より直感的に、より効果的に活用できる東京書籍の「令和6年度版小学校学習者用デジタル教科書NEW HORIZON Elementary」。個別学習や協働学習に役立つ機能やコンテンツで、児童の学びをサポートします。ここでは特徴的な機能・コンテンツを紹介します。

①基本機能

●再生速度調整・字幕表示:音声・映像の再生速度調整、映像(一部)の字幕表示に対応。学習の目的や自分のペースにあわせて視聴することができます。

●二画面表示機能:別のページや別の本を並べて表示可能。教科書と別冊My Picture Dictionaryの紙面を並べると、効果的に活用できます。

●スクリーンショット機能:ボタンを押すだけで、画面を画像として簡単に保存可能。授業支援ツールなどを使って画像を共有し、協働的な学びに活用することもできます。

②デジタルコンテンツ

●会話練習映像:教科書の登場人物と模擬会話ができます。自分のペースで練習をすることで、児童は安心して単元末の言語活動に取り組むことができます。

●Let's Chantアニメ:チャンツで重要表現に慣れ親しむことができます。児童がモデルの英文をリピートしやすいよう配慮しており、自主練習も可能です。かわいいキャラクターたちのダンスで、飽きずに何度も取り組むことができます。

●デジタルマップ:日本や世界のさまざまな情報の検索が可能。調べ学習にかかる時間を短縮することもできます。

詳しくはこちら