安心・安全のサポートが充実 中学校理科指導者用・学習者用デジタル教科書(教材)【理科】株式会社新興出版社啓林館

【協賛企画】教材整備特集2025
株式会社新興出版社啓林館
教育新聞ブランドスタジオ

 新たな機能を搭載し、新しい学びの姿を実現しました。

■指導者用と学習者用の連携

 基礎基本の内容の確認問題を扱ったワークコンテンツに自動採点機能・集約機能が搭載されます。さらに学習者用デジタル教材を使用して子どもたちが問題を解いた際の進捗や正誤の状況が指導者用デジタル教科書(教材)で確認できます。生徒の進捗状況・理解度を教師が把握することができ、個別最適な学び・確実な基礎基本の定着に役立てていただけるコンテンツです。

■協働的な学びをサポート

 超教科書ビューアの機能「超しおり」を利用することで、紙面の書き込みなどのデータをやり取りすることができます。例えば、生徒が各自の考えを書き込んだワークシートをグループで交換したりして、協働的な学習のツールとしてご活用いただくことが可能です。

■安全な実験・観察をサポートするコンテンツを多数収録

 実験や観察における事故防止につながるよう、事故防止ポイントをまとめたショートクリップ・注意点をまとめたスライドを新たに搭載しました。授業前、実験の直前に手軽に確認することができます。

 

 デジタル教科書(教材)の価格やその他の機能紹介については、ホームページをご覧ください。