台風10号 九州中心に16県で休校6317校

台風10号 九州中心に16県で休校6317校
iStock.com/gaiamoments
【協賛企画】
広 告

 文科省が9月8日までにまとめた台風10号の被害情報によると、九州を中心に広い範囲で、学校の休校や短縮授業が相次いだ。臨時休校となったのは福岡県1211校、鹿児島県904校、長崎県678校、熊本県599校、広島県567校、島根県378校、奈良県22校など、16県の6317校。短縮授業は590校だった。

 同省によると、8日午前11時現在、児童生徒や教職員ら学校管理下での人的被害は確認されていない。物的な被害状況については、13県135校で雨漏りや屋根・外壁・ガラスシャッターの破損、フェンス倒壊、電線切断などが確認されている。

 臨時休校となった学校の校種別内訳は、▽小学校 3472校▽中学校 1571校▽高校 492校――だった。

 また、避難所となった学校は、熊本県141校、福岡県98校、鹿児島県86校、佐賀県48県など計436校だった。

 休校・短縮授業は、8日午前11時までに各都道府県などから報告があった件数では、15県258校となっている。

広 告
広 告