身に付けてほしいのは「考える力」 新小学1年生の保護者調査

身に付けてほしいのは「考える力」 新小学1年生の保護者調査
【協賛企画】
広 告

 小学校入学後に身に付けてほしいのは「考える力」「伝える力」━━。小学館集英社プロダクション(ShoPro)が運営する「小学館の通信教育 名探偵コナンゼミ」はこのほど、年長児がいる保護者660人に行ったアンケート調査の結果を発表した。

 小学校に入学後、子どもに身に付けてほしい内容(複数回答)としては、「考える力」が68.9%と最も高く、次に「伝える力」64.0%となり、「学校のテストで点を取れる力」23.7%を大きく引き離していた。「考える力」「伝える力」の次は「こつこつ取り組む力」(61.8%)で、「自学自習できる力」は51.4%だった。

 また、「小学校入学にあたり、気になることや心配なことは?」という質問には、9割以上の保護者が「気になることや心配なことがある」と答え、その具体的な内容としては、「お友だち関係」が64.5%、次いで「授業についていけるか」が58.1%だった。

 同調査は9月9日から13日まで、インターネットで実施した。

広 告
広 告