(読者の窓)地域と共に

(読者の窓)地域と共に
【協賛企画】
広 告

 本校は、2つの小学校区があり、それぞれの公民館が、地域活動の中心的役割を果たしている。社会教育はもちろんのこと、地域住民の有志による町おこしの組織の拠点として地域を挙げて青少年の健全育成に力を入れており、年間を通して地域行事が盛んに行われている。

 本校の生徒が中学生ボランティアとして、この地域行事を支える一端を担っている。地区と合同で行う小学校の運動会、地域花壇の花植え、公民館まつり、小学生を対象としたレクリエーション行事など。また、学区の認定こども園や保育所の夏まつりへのボランティア活動も行っており、年間10数回、地域の方とともにボランティア活動をする機会があり、多くのことを学んでいる。さらに、吹奏楽部や作法部は地域行事に部活動として協力をしている。

 学校として、地域に生徒の活動の場を広めることを長年にわたって取り組み、地域の方に中学生の成長を支援していただける体制ができてきた。

 現在は、中学生自身が地域のためにもう一歩踏み込んで関われないかと、模索し始めている。一日だけのボランティアでも意義はあるが、生徒が主体的に事前の準備や企画・立案の段階から、地域の方とともに創り上げる活動へと広げていくことで、地域を愛し、将来の地域の担い手になる生徒の育成によりつながっていくのではないかと考え、取り組み始めているところである。

 (小澤徹・碧南市立東中学校長)

広 告
広 告