【教員×投票】安倍政権の教育政策 あなたの評価は?

【教員×投票】安倍政権の教育政策 あなたの評価は?
【協賛企画】
広 告

7年8カ月という憲政史上最長となった安倍政権が幕を閉じます。安倍首相は第一次政権で教育基本法改正や教育再生会議の設置を行いましたが、2012年末からの第二次政権でも、教育改革を最重要課題と位置付けて取り組みました。第二次政権の主な施策には▽いじめ防止を目的とした道徳の教科化▽幼児教育・保育と高等教育の無償化▽学校の働き方改革――があります。また中には、大学入試改革のように、英語民間試験の活用延期や、記述式問題の出題見送りといった大きな混乱が起き、議論がやり直されているものもあります。※詳しくは9月3日配信のクローズアップ「第二次安倍政権の教育政策を振り返る 教育は再生されたのか」をご参照ください。

あなたの意見で議論を深めてください
  • Facebookアカウントでログインすると、コメントできます(自分のFacebookページへの投稿可否を選択できます)。
  • 匿名でのコメントはこちらから

[wpdevart_facebook_comment curent_url="https://www.kyobun.co.jp/news/20200907_01/" title_text="Facebookコメント" order_type="social" title_text_color="#000000" title_text_font_size="18" title_text_font_famely="ヒラギノ角ゴ Pro W3,Hiragino Kaku Gothic Pro,メイリオ,Meiryo,MS Pゴシック,sans-serif" title_text_position="left" width="100%" bg_color="#d4d4d4" animation_effect="random" count_of_comments="100" ]

Edubateとは
  • Edubateは教育に関する問題、課題について、多様な視点から投票・投稿し、議論を深めるための空間です。テーマについての、あなたの意見を投稿してください。
  • コメント内容は教育新聞の記事にて匿名で紹介させていただく可能性があります。
  • コメント機能はFacebookの提供です。
広 告
広 告