ガールスカウト日本連盟が実施した「ジェンダーに関する女子高校生アンケート」の結果では、2割以上の女子生徒が、学校生活や進路指導などの場面で、教師からジェンダーに基づく差別的な言動を感じているという実態が明らかにされました。学校で「先生は男女平等に接していると思わない」と答えた割合は23%、「先生は『女の子だから』という固定観念があったり、言葉掛けをしたりすると思う」は25%、「先生は、進路指導で女子と男子に異なる期待をしている」は24%と、ほぼ4人に1人の女子高校生が、学校生活や進路指導における教師の言動で、何かしらのジェンダー差別を感じていました。
[wpdevart_facebook_comment curent_url="https://www.kyobun.co.jp/news/20201019_01/" title_text="Facebookコメント" order_type="social" title_text_color="#000000" title_text_font_size="18" title_text_font_famely="ヒラギノ角ゴ Pro W3,Hiragino Kaku Gothic Pro,メイリオ,Meiryo,MS Pゴシック,sans-serif" title_text_position="left" width="100%" bg_color="#d4d4d4" animation_effect="random" count_of_comments="100" ]