大学3年生向け教員採用試験、686人が受験 千葉県・千葉市

大学3年生向け教員採用試験、686人が受験 千葉県・千葉市
iStock.com/metamorworks
【協賛企画】
広 告

 千葉県・千葉市の教員採用試験(合同実施)の第1次選考が7月9日に行われ、大学3年生向けに新設した「ちば夢チャレンジ特別選考」には、全国4会場(千葉県、岩手県、愛知県、兵庫県)で739人が志願、686人が受験したことが10日、分かった。

 ちば夢チャレンジ特別選考は、第1次選考で課せられる「教職教養」「専門教科」「集団面接」のうち、「教職教養」「専門教科」を、大学3年次に前倒しで受験できるもの。一定の合格基準に達した場合は、来年度の教員採用選考でこれらが免除となる。

 千葉県教委の担当者は「進路変更や他自治体の受験、感染症の影響などで辞退はあると見ていたが、他県の会場も含め、多くの人に受験していただいたと思う。今回の特別選考は受験者の負担軽減を目指すもので、今年度合格すれば、来年度の集団面接や第2次選考の準備に力を注げる」と説明する。

 東京都でも7月9日、教員採用試験の第1次選考で、大学3年生向けの「前倒し選考」が初めて行われた。都教委は受験者数などについて「集計中であり、8月7日に予定している第1次選考の合否発表と同時期に公表する」としている。

広 告
広 告