よく出る質問まとめ 自分なりに答えを考えよう

よく出る質問まとめ 自分なりに答えを考えよう
iStock.com/mapo
【協賛企画】
広 告

 教採試験の面接で、よく聞かれる一般的な質問をまとめてみた。専門的なもの(生徒指導、学習指導など)は、除いている。できるだけ十分に質問に答えられるようにしておこう。

 ∇今日は、どのような交通手段できましたか。

 ∇試験会場はすぐに分かりましたか。

 ∇朝食は、何を食べましたか。

 ∇昨夜はよく眠れましたか。

 ∇たばこは吸いますか。

 ∇緊張してますか。

 ∇(受験)勉強はどうでしたか。どんなふうにやっていましたか。

 ∇(受験)勉強の息抜きはどうしていましたか。

 ∇趣味は何ですか。

 ∇特技は何ですか。

 ∇あなたのリラックスの方法はなんですか。

 ∇自己紹介を兼ねて、本日の意気込みを述べてください。

 ∇今朝の新聞を読みましたか。トップニュースをあげてください。

 ∇国内のニュースで最近気になるものはなんですか。それはなぜですか。

 ∇最近の気になる国際ニュースはなんですか。

 ∇最近の教育に関するニュースで気になることはなんですか。

 ∇なぜ、教員を目指すのですか。

 ∇志望動機を教えてください。

 ∇いつから教員を目指しているのですか。

 ∇将来、どんな教員になりたいですか。

 ∇5年後、どんな教員になっていると思いますか。

 ∇あなたのどこが、教員に向いていると思っていますか。

 ∇働くとはどういうことでしょうか。

 ∇教職の魅力とはどこにあると思いますか。

 ∇教員を目指す上で、自分を高めるために何をしてきましたか。

 ∇教員のやりがいとは何ですか。

 ∇当自治体を選んだ理由は何ですか(教員採用試験はどこでも受験可能)。

 ∇もし合格したら、秋から春まで、何をしますか。

 ∇あなたの長所・短所を教えてください。

 ∇あなたの長所をどのようにして教育に生かそうと考えていますか。

 ∇自分の短所はどこですか、そのために会社や学校で困ったことはなんですか。

 ∇いままで、成功したこと、失敗したこと、たくさんあると思います。すぐに思い付くのはどちらですか。

 ∇あなたの考える親友とは、どのような存在ですか。

 ∇親友は何人くらいいますか。

 ∇友人から、あなたはどのように見られているか、端的に答えてください。

 ∇あなたが友人に「○○な人ですね」と評されたとします。「○○」には、何が入りますか。

 ∇あなたの人生経験上、児童生徒に一番伝えたいことはなんですか。

 ∇友人と話をするときに、気を付けていることがあれば教えてください。

 ∇誰しも友人に助けられた経験はあるでしょう。それを具体的に語ってみてください。

 ∇急いでいるとき、知らない人に道を尋ねられたら、どんな反応をしますか。

 ∇あなたの大失敗した経験を、ほほ笑ましく振り返りながら話してください。

 ∇電車を利用しているとき、「目に付くこと」はなんですか。

 ∇最近熱中していることはなんですか?

 ∇あなたの仲間内でのポジションを説明してください。

 ∇自分は周りからどんな人と評価されていますか。

 ∇自分が児童生徒のときといまの児童生徒を比べ、変わったところはありますか。

 ∇変わったとすれば、それに対応するため、どのような教育をしようと思っていますか。

 ∇ボランティアの経験がありますか。あるとすれば、一番ためになったボランティア活動はどのようなものですか。

 ∇あなたの経験したボランティア活動の内容を教えてください。

 ∇自分が子供の頃、教員からみてどんな子供だったと思いますか。

 ∇有言実行と不言実行、あなたはどちらですか(その理由)。

 ∇平日は帰りも遅く、土日出勤することもあり、あなたの家族からは不満の声が出ると思いますが、どうしますか。

広 告
広 告