マンガコグトレ入門

マンガコグトレ入門
【協賛企画】
広 告

 認知能力、対人力、身体力など、学習や生活の基盤となる力を伸ばすトレーニング法として注目されている〝コグトレ〟。大きな話題を集めた著書『ケーキの切れない非行少年たち』の著者が、コグトレを漫画を通して分かりやすく紹介する一冊。

宮口幸治 著小学館1760円

 認知機能強化トレーニング〝COGET〟、認知ソーシャルトレーニング〝COGST〟、認知作業トレーニング〝COGOT〟の3つに大きく分かれており、50種類もの学習面・社会面・身体面におけるトレーニング方法がある。具体的には「数える」「不器用さの改善」といった獲得させたいテーマに応じたトレーニングを掲載。

 例えば、「写す」では点をつないで指定された絵を写したり、「想像する」では5枚のシチュエーションごとの絵を正しい物語になるように並び変えたりといった、各教科とは違った問いばかり。テストの点数が悪い子供が意外な長所を見いだし、勉強に対して前向きになれることが期待できる。身に付けさせたい項目に応じたトレーニングを探して、実際に子供に指導できるため、辞書のような使い勝手もある。加えて、使用されているワークシートは全てダウンロード可能で、教材づくりの手間が省ける。

 記憶力は高いけど逆上がりができない、計算問題は得意だけど文章問題は苦手など、子供の個性は十人十色。個性を伸ばし、弱点を克服する教育の実践をサポートしてくれるだろう。

広 告
広 告